わたくし、はてなでは、このブログと、もう一つブログをやっていますヾ(๑╹◡╹)ノ"kihiminhamame.hatenablog.com
最近は無料ブログでもGoogleアドセンスの申請ができると聞いたので、いっちょやってみっかとwヾ(๑╹◡╹)ノ"
Googleアドセンスの審査、なかなか通らないと聞いていたので、「Googleアドセンス申請したけど、やっぱり通らなかったよ!」というネタでも書けるかなと、先月、二つのブログをGoogleアドセンスの申請に出してみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
はてなブログでのGoogleアドセンスの申請方法等は、はてなのこちらのページを参照しましたよヾ(๑╹◡╹)ノ" help.hatenablog.com
で、経緯を書きますと、Googleアドセンスの申請をしてから一週間ほど後、
「審査の結果、残念ながら、現時点ではお客様のサイトに広告を掲載することはできません。サイトに広告を表示できるようにするには、問題を解決してください。 詳細については、アカウントの [サイト] ページをご覧ください。」
というメールが来て、Googleアドセンスのページを確認すると、
「サイトの停止または利用不可
お客様のサイトが停止しているか、利用できないことが判明いたしました。お申し込みの際に送信された URL にお間違えがないかご確認ください。サイトが正常に機能している場合は、お申し込みを再送信していただけますようお願いいたします。弊社であらためて審査いたします。」
と表示されました。
サイトは正常に機能していたし、どうせ審査は通らないと思っていたので、何も直さず再申請をした所、 一週間ほどして、
はい、まさかまさか、どちらのブログもあっさりGoogleアドセンスの審査、通ってしまいましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
ネットの情報だと、私のようなブログは不合格になると思ってたのでビックリした次第ですよヾ(๑╹◡╹)ノ"
例えば、NGワードが使われていると不合格になるとの情報があったのですが、それなりにきわどい言葉を使いまくってますし、
文字数が少ないと不合格になるという情報もありましたが、こちらのブログはマンガとか動画だけなので、文字はほとんどありませんし、
カテゴリー分けをしなきゃダメって情報もあったのですが、もう一つのブログは全くカテゴリー分けしていませんしヾ(๑╹◡╹)ノ"
なので、なんで合格してしまったか、はっきりした理由はわかりません。
ただ、一つ考えられるのは、私、Googleアドセンスのアカウントは前から持っていました。
かなり前にYouTubeの収益化の申請をした時に作ったもので、その時はYouTubeの収益化はできました。
ところが、YouTubeの規約が変わって「登録者1000人以上いないと収益化できないよー」、とかなって、収益化が停止されてしまったのでしたヾ(๑╹◡╹)ノ"
今回は、新たにアカウント作るのも面倒だったので、このアカウントから申請したのでした。
以前に合格したアカウントだったので、その点が有利に働いたのかもしれませんね。
申請するにあたって、特に何もブログの内容を手直しするという事はしなかったのですが、たった一つだけやったことがありますヾ(๑╹◡╹)ノ"
はい、引っ張って引っ張って、タイトルの内容をやっと書きますwヾ(๑╹◡╹)ノ"
それは、「プライバシーポリシー」をちゃんと書くこと!ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ちゃんとやったのはそれだけですヾ(๑╹◡╹)ノ"
サイドバーに記してあります。
これから、アドセンスの申請をなさる方、どうぞマネしてくださって結構ですwヾ(๑╹◡╹)ノ"
不合格になっても責任は取れませんがwヾ(๑╹◡╹)ノ"
それにしても、まあ、何事もやってみるもんだなあと思った次第ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
ただ、収益は今の所ほぼゼロなので、今度はそれを何とかしたいものですヾ(๑╹◡╹)ノ"
あ、Googleアドセンスに通ったからと言って、萎縮なんかせずに、これまで通りやっていくので、今後ともよろしくお願い申し上げますヾ(๑╹◡╹)ノ"
私のブログをご覧くださるみなさまには、いつも大感謝しておりますよヾ(๑╹◡╹)ノ"
◆「ほしい物リスト」「メールフォーム」等へのリンクはサイドバーにあります♪
◆インフォメーション
井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪
北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪
※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。

- 作者: 染谷智幸,畑中千晶,佐藤智子,杉本紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ
- 出版社/メーカー: 文学通信
- 発売日: 2018/12/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
◆拍手で応援していただけたら嬉しいです♪
(はてなIDをお持ちでない方でも押せますし、コメントもできます)
◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪
◆よろしければ はてなブックマーク もお願いします。